昨日は、腸内細菌からの
SOSサインについて
お伝えさせていただきました。
細菌たちの声は
届きましたでしょうか~?
何かしらの声が聞こえたら
腸内細菌が喜ぶ生活
意識してみてくださいね~♪
今日は、
私たちに貢献してくれている
腸内細菌たちが
どんな生き物なのか?
お伝えさせていただきます。
例えば、
私たちの腸の中が
中学校の教室だとします。
そして、そこにいる
生徒たちが
全員、「とっても良い子」
って教室って。。。。
ありえませんよね~
それに、もしあったとしたら
それが良い事なのかどうか?
ちょっと疑問でもあります。
大抵、
凄く賢くて、
しっかりしている
優等生が、数人。
そして、
ちょっとやんちゃな子が、数人。
どちらでもない
普通の子が、大多数。
こんなイメージなのでは?
でも・・・・・
やんちゃな子が
勢力をつけて
「おいっ!
みんなで授業
ボイコットしちゃおうぜぃ」
なーんて言い出したら、
たちまち普通の子たちも・・・・
「いいね、いいね~
授業つまんないもんね~」
って。
やんちゃな子に賛同して
たちまち悪い子になっちゃう(笑)
そんな感じではないでしょうか??
私たちの腸の中も
おなじなんです。
良い子・・・・善玉菌
悪い子・・・・悪玉菌
普通の子・・・日和見菌
どこかで聞いた事、
あるかもしれませんね~
ここで大切なのは・・・・
悪い子がいなくなった方が良い!!
って事ではないのです。
良い子も、悪い子も、普通の子も
全員必要。
バランスが大切なんですね~
善玉菌 20%
悪玉菌 10%
日和見菌 70%
がベストバランス♪
と言われています。
で、ですね。
中学校のお教室では、
良い子や悪い子が
目立つんですが。。。。
普通の子『日和見菌』も
とっても大切なんです。
70%もの割合の
普通の子たちが
悪い子になるか?
良い子になるか?
ここを無視して
どんなに
良い子を育てようとしても。
結局、バランスが大切なので
教室の中(腸内)が良い状態に
なるわけではないって事なんです。
だから!!
普通の子『日和見菌』たちが
良い行動をしてくれるような
教室にする事。
腸内環境にする事が
大切なんです♪
実際。。。。
「大腸菌」って、
すごく悪いイメージあると思います。
悪玉菌の代表格でもあるこの菌も。。。
腸内の環境が良くなると、
ビタミンKを作ってくれるんですよ~
だから、
善玉菌を増やす事にこだわるより、
腸内細菌たちが
良い働きをしてくれる
腸内環境を作る事も
とっても大切なんです♪
その為にも、
細菌が喜ぶ生活♪
心がけてみてください~