あんこ餅が食べたーい!!
と娘からのリクエストがあったのですが・・・
ちょっと砂糖が気になるな~
と思っていたところ、
なんと、お砂糖を使わない
しかも「発酵」させて作る
あんこがある!!
という情報が入ってきました(笑)
まだまだ寒い日が続きます。
砂糖不使用の「発酵あんこ」で
お汁粉とかいいですね~
【発酵あんこ】
材料
小豆 200g
水 3~4カップ
塩 小さじ1/2弱
米麹(乾燥) 200g(小豆と同量)
(生麹を使う場合は水を半分くらい減らす)
水 1カップ(様子を見て調整)
作り方
1.【まずは小豆の渋切り(アク抜き)をする。】
よく洗った小豆とたっぷりの水を鍋に入れ、
火にかける。
2.沸騰したらそのまま5分煮て、ザルにあけて湯を捨てる。
これで渋切りは完了。
3.【次に小豆を煮る】
鍋に小豆と新しい水3カップを入れて火にかける。
4.沸騰したら弱火にし、
小豆が柔らかくなるまで60分ほど煮る。
途中水分がなくなるようなら水を1カップ足して、
さらに煮る。
5.小豆が指で簡単につぶれるくらいになったら塩を加え、
少し煮詰めて水分を飛ばしたら完成。
(市販のゆであずきぐらいが目安)
6.【麹を加え、発酵させる】
柔らかく煮た小豆と、手でほぐした米麹、
水1/2〜1カップを炊飯器に入れ、混ぜる。
7.水の量は小豆と麹が程よくドロッとするぐらいが目安。
水が少なすぎると発酵がうまくいかず、
多すぎても水っぽくなります。
8.炊飯器のフタはせずに、釜の上に濡れ布巾をかぶせたら
「保温」スイッチを押す。
6〜8時間保温状態にして発酵させる。
9.できれば2〜3時間ごとに全体をかき混ぜたり、
濡れ布巾が乾燥してきたら新しく変えるなど、
様子をみてください。
10.また、保温中に水分が飛んで固くなってしまうようなら、
60度ぐらいのお湯を少し足して、水分を調節します。
11.出来上がったら全体をよく混ぜて、
好みのつぶあんにする。
保存容器に入れ、1週間冷蔵保存可能。
小分けにして冷凍もできます。
砂糖不使用発酵あんこで発酵美人♡
目指してみませんか?